×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

営業時間
10:00~20:00
(土日祝のみ17:00までの短縮営業)

定休日
水曜日、第2、4日曜日
HOME»  商品の選び方・使い方

商品の選び方・使い方

お香の選び方

季節ごとの香りの選び方

季節ごとの香りの選び方

お香の香りは人によって好みがあります。
特に夏場は気温や湿度によって感じ方が変わります。
梅雨の時期には柑橘系、冬場にはオリエンタル系など、気候や季節によっておすすめの香りがあります。

形状ごとの選び方

形状ごとの選び方

お香には、棒状の物や、コーン状の物、蚊取り線香といった様々な形状があります。形状の違いによって燃える面積が異なるため、香りに違いが生まれます。例えば、コーン状の物は燃焼が早く、香りが強くなります。
用途によって形状を選び、使用していきます。

キャンドルの使い方

キャンドルの使い方

キャンドルを最後まで無駄なく使いきるコツは、ある程度長い時間火を灯し続けることです。
1回の使用でキャンドルの表面全体が液体になるまで灯し続けるようにすると、無駄なく使いきれます。
逆に短い時間だけ灯すことを繰り返すとロウが残ってしまいます。 火を灯したら絶対にそばを離れないでください。
燃えやすいものが近くになく、水平で安全な場所でのご使用をお願いします。